知識・小ネタ

(0コメント)  
最終更新日時:
知っていると役に立つ知識や小ネタ


知識

サポートメンバー右上にある鍵マークを有効にすることで素材選択を間違えないよう保護することができる。

バトル演出SKIPモード

オプション→グラフィック設定の「バトル演出SKIPモード」をONにすることで、モンスターの攻撃モーションや奥義演出を省略することができる。

サポートの初期手札

消費SPの一番少ないキャラが1枚目に来ます。
同じコストのキャラが複数いる場合はランダム。
これにより狙ったキャラを1枚目に来るよう調節が可能。

敵の敏捷

多少の乱数はあるようですが
こちらのメンバーの敏捷に連動しているようです。
なので4人全員が敏捷補正かかる御刀装備しても
PvEではあまり意味ないようです。
連携起点にしたい二人にだけ敏捷補正かけておき
残る二人は敢えて低いままにしておいたほうが
確実に先手は取れるようです。
(三人敏捷補正かけたら大型荒魂相手に
 先手が取れたり取れなくなったりした)
平均敏捷ではなく最高敏捷に影響する?
詳細不明。
ただし、PvPの演武大会は別です。

SPについて

SPの毎ターンの回復量は全キャラの集中を足して10で割った値です。
小数点以下は切り捨てられます。
ただし、任務開始時のみターンのみ20で固定です。
Ver.1.1.0現在最高回復値は21?
また、回復タイミングはターン開始時です。
サポートカードやスキルの効果はターン開始から数えられ
ターン終了時に切れるため
集中の効果アップを受けられるのは効果ターン-1となるので注意して下さい。

各ステータスの影響度

生命:値そのままがいわゆるHPになります。
攻勢:2ポイントにつき与ダメ1アップです。
守勢:4ポイントにつき被ダメ1減少です。
身体:8ポイントにつき与ダメ1アップ/被ダメ1減少です。
精神及び身体による奥義への影響はまだ判明していません。

小ネタ

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ☆4サポート評価ランキング
2 ☆4メイン評価ランキング
3 メンテ・不具合・バグ
4 御刀
5 雑談 掲示板
6 皐月夜見【サポート☆4】
7 糸見沙耶香【ブライド】
8 刀使のエピソード
9 親衛隊回想録ー桜花編ー
10 全異常解除
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動