チーム対抗!ホワイトデー大戦

 
最終更新日時:
簡単にですがEXハードの攻略を書いておきます。

1も2も斬属性の敵は出ませんので壊属性のキャラは不要です。
が、まだ始まったばかりですし育てたキャラで行くことになるかと思います。
育てていたキャラが壊に偏っていると苦しいです。
斬キャラを2人、突キャラを2人が理想です。
最低1は戦闘力6000程、2は戦闘力6500程で
運が良ければ戦闘不能なしで勝てます。
満遍なく育てるよりか
斬と突それぞれ1キャラずつ突出して戦闘力2000以上のキャラを
揃えられると安定して勝てそうな気がします。
(目安は☆4ベースアップ1回Lv30以上もしくは
 ベースアップなしLv60以上ぐらいでしょうか?)
一番重要なのは攻勢ですが、生命、守勢も重要です。
フレンドは最低でも戦闘力1500以上のキャラを借りるようにしましょう。

おすすめキャラ


これらのキャラは☆4なのでそもそも強く
弱点をつける上に奥義が全体攻撃なので
攻勢が十分上がっていれば敵を一掃できる。
舞衣はドロップアイテムとPtにボーナスが付くので特におすすめ。

EXハード1(敵戦闘力:12099)

獲得ポイント:96Pt

Wave1:中型荒魂(突)、小型荒魂(壊)、小型荒魂(突)
Wave2:大型荒魂(壊)、小型荒魂(突)、小型荒魂(壊)
Wave3:大型荒魂(壊)、小型荒魂(突)、飛行中型荒魂(壊)

属性が入り混ざって構成されているので
1ターン目に2体倒せれば安定して勝てるかと思います。
それが無理なら1ターンに1体ずつ確実に敵を減らしましょう。
敵の攻撃が強キャラに来てくれれば戦闘不能なしも達成できるかと思います。

EXハード2(敵戦闘力:15891)

獲得ポイント:143Pt

Wave1:大型荒魂(突)中確率で毒付与、小型荒魂(突)中確率で暗闇付与、小型荒魂(突)中確率で暗闇付与
Wave2:小型荒魂(壊)、小型荒魂(壊)、小型荒魂(壊)、中型荒魂(壊)
Wave3:小型荒魂(突)、小型荒魂(壊)、小型荒魂(壊)、特大荒魂(突)高確率で奥義封印付与

Wave1、Wave2は属性が偏っているので各個撃破になりがちです。
1ターンに2体倒せる攻撃力があればかなり楽になります。
またWave2からは敵が4体になるため
敵が多く残る分ダメージも受けるため守勢や生命も必要になります。
Wave3では1ターン毎に2体ずつ倒すのが理想ですが
無理なら各個撃破で敵の攻撃に耐えながら倒すしかありません。
この場合戦闘不能を出さないのは厳しいので
フレンドにも強キャラが欲しいです。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2018/09/03 (月) 23:26

2018/06/26 (火) 18:09

2018/06/26 (火) 18:07

2018/06/26 (火) 18:06

2018/06/26 (火) 18:05

2018/06/26 (火) 18:04

2018/06/23 (土) 09:15

2018/06/23 (土) 09:13

2018/06/23 (土) 09:00

2018/06/23 (土) 08:59

新規作成

2018/06/26 (火) 18:09

2018/06/26 (火) 18:07

2018/06/26 (火) 18:06

2018/06/26 (火) 18:05

2018/06/26 (火) 18:04

2018/06/23 (土) 09:00

注目記事
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0